〜 ママの子育てパラダイス 〜

おすすめ本&雑誌


〜日経kids+12月号〜
★国語算数理科社会の実力50%アップ最高の家庭学習
・就学前から小学6年生まで「差が付くポイント、やっておくと有利なこと」
・国語⇒成績は親子の日常会話で決まる! 作文力アップの秘訣
・算数⇒数と図形のセンスを磨く遊びとは?
・理科⇒科学の目を養うために毎日しておくこと
・社会⇒世の中への興味を引き出すツール
・コツコツやるのに伸びない、集中しない… タイプ別学習法
・“勉強嫌い”を生む親と子のこんな習慣
etc・・・






〜edu (エデュー) 10月号 〜
★「読解力」は読書でしか身につきません
・読書指導歴20年 東川先生のどの子も本好きに育てる魔法
・「幼児で卒業」なんて思っていませんか?…お母さんの「読み聞かせ」は子どもを本好きにする特効薬なんです。
・先輩ママの工夫~こうしたら、うちの子、本を読むようになりました!
・本の世界に、わが子を誘うには
・「子どもの気持ち」別に選びました。~かならず読みたくなるブックリスト
・斎藤美奈子(+編集部)が選んだ ママが絶対ハマる本  

etc・・・





〜AERA with Kids 2006年 9/15月号 〜
★強い頭脳をつくる生活・学習習慣
目いっぱいやる集中力・黙っていてもやる自主性を育てる「家庭のチカラ」

★小学生聞き取り大調査
親には言えない!?勉強の悩みと本音

★体力=気力 能力アップ計画
チェックテストで子どもの体力を判定

etc・・・






〜プレジデント Family 2006年12月号 〜
★わが子が輝く学校選び
・発表!「東大・京大」に入りやすい都道府県ランキング
・現地に行って調べてきました。なぜ奈良、香川の進学実績が急上昇しているのか
・偏差値50台以下全国のお買い得私立中学200校

★日本トップの秀才9人のお宅訪問! ・頭のいい子の勉強部屋
・学校生活の問題撃退マニュアル

★住環境のプロが伝授! 考える力をつける仕掛け

etc・・・




〜ハッピーバースデー〜
実の母親に愛してもらえず、誕生日さえ忘れられてしまった11歳の少女・あすかは、声を失ってしまう。
しかし、優しい祖父母の元で自然の営みに触れ、「いのち」の意味を学ぶ。
生まれかわったあすかがどんな行動を起こすのか。
そして、母親の愛は戻って来るのか…
リアルな展開に、5頁に一度は、涙が噴き出る物語。
泣き尽くし、癒されたあと、必ず人に読ませたくなります。
子育て中の人は、今読んでおいて良かったと思い、これから結婚して子育てを・・・という人は、早く読んでおいて良かったと思える本です。




〜あなたは「子どもに選ばれて」親になりました〜
子育てで「本当に大切なこと」は何か。
今、子育てのまっただ中にいる人、これから子育てをする人、教育の現場にいる人、親と子のあり方を考えたい、すべての人へ、画期的な新しい視点を提示しています。
友人から聞いてこの本を購入しました。
母親とは何か、子どもとは何かを再度考えるきっかけを与えてくれました。
子育てに少しイライラを感じている方、是非一度読んでみては・・・
気分が楽になりますよ。






〜幸福な食卓〜
「父さんは今日で父さんをやめようと思う」。・・・父さんの衝撃的な一言で始まる本作品。
まじめすぎて窮屈な生き方しかできない父が自殺未遂。
それから家族は糸の切れた凧のよう・・・
みんな傷ついているのに、家族している光景に胸が締め付けられます。
「大きなものをなくしても、まだあった、大切なもの。」
とっても切なくて、ちょっとおかしくて、あったまる。 いま最注目の作家が放つ、心にふわりと響く長編小説!






〜キッドナップ・ツアー〜
ふがいない父が、離婚したツマのもとにいる娘を誘拐してあてのない旅に出かけてしまう。
甲斐性ない。だらしない。お金ない。3N(ナイ)父親と、ハルとの、ひと夏のユウカイ旅行。
新進文芸作家の描く、あたらしい児童文学。
独りよがりでわがままな父をかばう大人びたハルのまなざしが優しい。








「東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜
読みやすさ、ユーモア、強烈な感動!
同時代の我らが天才リリー・フランキーが骨身に沁みるように綴る、母と子、父と子、友情。
この普遍的な、そして、いま語りづらいことがまっすぐリアルに胸に届く、新たなる「国民的名作」。
郷愁をそそる無条件のハハの愛に読んだ人はむせ泣くこと請け合い。








〜子どもへのまなざし〜
さまざまなタイプの自閉症の治療に取り組んできた児童精神科医による子育て指南書
乳幼児期は人間の基礎を育てる大切な時期だと、乳幼児期の子育てに重点を置いている1冊。
指導するより子に寄り添うことの大切さを説く著者の言葉が心に響きます。
「続・子どもへのまなざし」もあります。








〜父親の力 母親の力〜
日本人の家族問題に深層から答える!
大きくゆらぐ家族関係。家族を救う力とは!!
いま、父親にできること、母親に望まれること、子どもが求めていることがわかる本!
ユング心理学者が臨床心理士などから質問を受ける形で、父、母、家族どは何かの疑問に答えます。
父親という存在があいまいになっているという指摘が重い。








〜子どもを伸ばす毎日のルール〜
「ありがとう」「ごめんなさい」はすぐ言う、約束は守る、相手の目の見て話す、あいさつをする、など、子どもが生きていくために大切なルールを100、集めている。
どれも、当たり前のことで、しかも繰り返し教えていかなければならないものばかり。
だから、身につくまでに時間がかかるし、親も忍耐を強いられますが、そうやって親に幼いうちにしっかりと仕込まれた子どもは社会でのふるまいもきちんとでき、人と気持ちよく生きていける人間になるはず。
「家庭での毎日のルール50」「家の外での毎日のルール25」「おとうさん、おかあさんへの毎日のルール25」の三部構成。
子どもにそのまま読んで聞かせる「語りかけ」の部分と、親御さんへのメッセージの二本立てになっている。


〜大人のための幸せレッスン〜
雑誌「mom」の人気連載が書籍化!
必要以上に叱り付けたり、子育てを息苦しく感じていたりしてたら要注意。
どうしたらそこから抜け出せるのか。
どうすれば、きっかけをつかむことができるのか。
さまざまな職業、年齢、家族構成の人たちに接してきたセラピストが、“幸せ”になれる秘訣をやさしく語る。








〜名前の良し悪しが、人生を大きく変える〜
画数の数え方や、性格や人生のタイプがわかる「五格」の算出方法、画数に秘められた吉凶運、幸運を呼ぶ改名方法まで、姓名判断の基本を網羅しています。
生まれてくる赤ちゃんの名前を考えるのも1つの楽しみですよね。
この本は姓名判断を行っている友人から教えてもらいました。
初めての方でも理解しやすいですよ。









〜人気男性保育士まあせんせいのペープサート〜
「ペープサート」とは、紙は棒で作ったうちわ形の紙人形のこと。
江戸時代の芸能が源流とされ、戦後、子供向けの教材として広がりました。
相次ぐTV出演で注目の男性保育士「まあせんせい」こと菊地政隆のオリジナルペープサート遊び。
大きな古時計・ドロップスのうたなど人気の定番曲の遊びも収録。
コピーしてすぐに作れる型紙つき。保育に即生かせます。


TOPページへ


絵本


おすすめグッズ


子どもの家具屋さん


便利なサービス


アフェリエイト








あなたの大切な人が主人公になる絵本。住んでいる街や友だちなども登場します。結婚・出産・誕生日にと様々なイベントに対応したものをご用意。もちろん大人用も!
世界にたった一冊だけの絵本、クリエイト・ア・ブック。




お子様の誕生ストーリーをかわいい【アルバム絵本】にしませんか?
産まれた時の身長や体重、名前の由来、ご両親からのメッセージなど、愛情あふれる言葉でつづられた素敵な絵本が作れます。



         



    

楽天ブックス
160万アイテムから本探し!
1,500円以上で送料無料!

 
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送